2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

京急ファミリー鉄道フェスタ2012レポートパート3

昨日は更新できなくて大変申し訳ありませんでした。これからも出来る限り毎日更新するのでよろしくお願いします。 今回は方向幕操作実演で午後の部の種別・行先を紹介します。 まずは「85TH 快特成田空港方面佐倉」表示。 THの表示を私は初めて生で見ました…

京急ファミリー鉄道フェスタ2012レポートパート2

今回は車両撮影やお帰り臨時電車等に使用された車両を紹介します。 一番左側にはデト15が展示。 何か救援機材が積まれています。 デト15の右には1153Fが展示。 この編成のまだまだ綺麗な部分も目立ちます。 その右には2061Fが展示。 やっと検査出場後の2061F…

京急ファミリー鉄道フェスタ2012レポートパート1

今回は昨日行われた京急ファミリー鉄道フェスタ2012に撮った写真の中で、部品販売・工場に入場している車両の写真を載せます。 管理人は今回初めて部品優先販売に参加しました。 整理番号が300番台だったので1時間ぐらいは平気で待ちました。 この部品販売に…

生麦駅の不思議な所

5日に生麦駅の不思議な所を撮って来ましたので紹介します。 今回見つけた不思議な所は生麦駅2・3番線浦賀寄りにあります。 一見普通のように見えますが、ここが私にとって不思議だと思うのです。 上り電車が来る放送が流れたら、踏切のような音が聞こえます…

京成AE形の編成ごとの写真

今回は京成AE形の編成ごとの写真を載せます。なおAE5Fの写真は準備中です。 AE1FのAEスカイライナー。 この形式はスカイライナーの他に、京成本線経由のモーニングライナー・イブニングライナーにも充当されます。 AE2FのAEスカイライナー。 殆どの編成が高…

京成3050形のエア急表示

今回京成3050形のエア急表示を見ることが出来たのでその写真を載せます。 私は3050形のエア急表示を見たことが無いので良かったなと思います。 3050形もエア急に充当されることがあるのですね。 側面のエア急表示。 せっかくだったら新逗子〜羽田空港国内線…

京急品川駅の過密な所第2弾

今回は京急品川駅の過密な所第2弾を紹介します。 まずはSH快特がいつも通り入線。 この後ちょっと驚く過密さが感じます。 そしてSH快特の増結車が入線。 ちなみにこの光景は平日や土曜日にしか見られないと思います。 増結車のドアを開けている間にすぐ普通…

京急品川駅の過密な所

今回は京急品川駅の過密な所を紹介します。 ※尚一部撮影した時間が多少違いますが、そこはご了承ください。 まずは車両で埋まっている新品川留置線。 2番線にC特急が到着。その後… 車両が2編成とも留置されているのに留置線に向けて発車。 これから何をしよ…

レトモにて運転会の続き

今回は昨日の続きの記事です。 代わりに113系が出庫。 113系は運転始めた時に一旦入庫しました。 六郷土手〜雑色間を別の角度で撮影。 これは一旦停車してから撮りました。 113系が入庫し寝台列車B編成が出庫。 重連で出庫しましたが、前の機関車は留置線へ…

レトモにて運転会

昨日はレトモで運転会をしてきました。 まずは寝台列車B編成が入線。 5・6番線に引込線が出来たというので、今回は6番線で運転しました。 そして寝台列車A編成が入線。 両編成とも電気機関車が客車を引っ張って行きます。 久里工を出庫した600形更新車を再現…

京急ファミリー鉄道フェスタ2012のHM

今回は京急ファミリー鉄道フェスタ2012のHMを紹介します。 このHMは805F・2173Fに掲出されました。 今までファミ鉄のHMってありましたっけ? 800形にHMが掲出される所を私は始めて見ました。 私も2012年のファミ鉄をたくさん楽しみたいなと思います。 2173Fの…

都営5300形の編成ごとの写真の続き

今回も昨日の続きの記事です。 5319FのSHエア快。 前面の非常用扉に何か白いものが付着しています。 5320FのHエア急。 私はまだ学生なので、平日に撮影することは少ないです。 5321FのSHエア快。 夕日の中5321Fが通過してゆきます。 5322FのSHエア快。 都営…

都営5300形の編成ごとの写真の続き

今回は昨日の続きの記事です。 5310Fが都営フェスタ2011にて展示。 これは前面にヘッドマークが付いていた頃の写真です。 5311FのH特急。 この編成が31Tに充当されているという情報があったので、業務スーパーの裏へ向かいました。 5312FのHエア急。 都営車…

都営5300形の編成ごとの写真

今回は都営5300形の編成ごとの写真を載せます。なお編成数が多いので3日に分けます。 5301Fが入場中。 都営5300形は殆どドアにマーキングテープが貼ってあります。 5302FのHエア急。 都営車が蒲田以南に入線するのは平日朝夕ラッシュ時・土休日夜間のみです…

久里工観察記(5月13日)番外編

今日は自然教室の係別会議があった為、更新が遅くなりました。 13日に久里浜工場に行ったついでに北久里浜第3踏切で営業列車を撮影しました。 河津桜号のラッピングが一部剥され、側面のマグロのみ残っている2109F。 何故中途半端にマグロの部分だけ残すので…

久里工観察記(5月13日)の続き

今回は昨日の続きの記事です。 65SH表示で603Fが留置中。 場所は変わって北久里浜第3踏切で撮影しました。 「羽田空港 快特」表示で留置されていた2051F。 これは翌日607BX〜806Bに充当されるのではないでしょうか。 「69SH 回送」表示で留置されている1033F…

久里工観察記(5月13日)

昨日は京急ファインテック久里浜工場に訪れました。 ピット横には2421Fが留置中。 その前に2431Fが居るだと思われます。 5番ピットには2411Fが奥に留置中。 早速車両番号や中吊り広告が剥されています。 4番ピットには入場中の824F。 これから検査を受けるの…

梅屋敷駅新2番線本日使用開始

今日から梅屋敷駅新2番線が使用されることになりました。 これは先週土曜日に撮った準備中の新2番線。 改札も下りと上りで分かれるのではないでしょうか。 エスカレーター・待合室・エレベーターも準備完了。 旧2番線はこれからホームの一部が切断されるのだ…

京急新1000形12次車の編成ごとの写真

この記事は新ブログで公開する予定です。

A快特代走情報(5月5日)

5月5日に7Aが1129Fによる代走があったのでその写真を載せます。 普段私は15Aの代走を良く見かけますが、今回は7Aに代走がありました。 これは20時頃京急久里浜での車両振替を省く為だと思われます。 上の写真の折返し。 この前も7Aが1145Fによる代走があった…

京急の事業計画

昨日京急の事業計画がホームページで公式発表され、今年度の鉄道事業は以下の通りです。 新1000形は20両新造します。 既に1153F・1319F・1325Fが新造されたので、今年度は以後新1000形の製造は行われないでしょう。 600形は20両更新します。 そろそろ未更新…

梅屋敷駅2番線に梅の装飾

3月頃より梅屋敷駅2番線に梅の装飾が施されているのでその写真を載せます。 これは連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が放送されることにより、梅の装飾が施されたのだと思われます。 この装飾は9月頃まで施され、現在2141Fには梅ちゃん先生のラッピングが施さ…

普通車の一部運用が6連化

5月3日より普通車の一部が6連になりました。 御覧の通り●印が隠されています。 2000形3編成がファインテックへ臨時回送されたので、編成両数を変更したのかと思われます。 平日も一部運用に編成両数の変更がありました。 私は「何でそれだけの為に普通車を6…

京急2000形2411F・2421F・2431Fファインテックへ臨時回送

4日に2411F〜2431Fがファインテックへ臨時回送されたそうなので、今回は2411F〜2431Fの写真を載せます。 今まで快特の増結運用等として運用していた2411F〜2431F。 来週末には2411F〜2431Fを撮影しにファインテックへ訪れようかと思います。 2000形4連のトッ…

京急新1000形1325F営業運転開始

昨日営業運転開始した1325Fを撮ることが出来たのでその写真を載せます。 この編成は4日の49から営業運転を開始し、この日は75に充当されていました。 2411F・2421F・2431F置換えの為に1319Fと1325Fを製造したのか? 後追いはちょっと失敗したのでこんな感じに…

京成高砂駅で京成車メインに撮影パート4

今回も昨日の続きの記事です。尚京成高砂駅で撮影した記事は今日で終わりです。 3020Fと並走した1153F。 残念ながら早くも床下に汚れが目立ちます。 ここで撮った車両が上野で折返し。 長時間ここに居ると、だいたい上野から折返してきた車両が来ます。 3544…

京成高砂駅で京成車メインに撮影パート3

今回も昨日の続きの記事です。 普通車はまたもや3000形が入線。 3013Fが長時間停車しているような気がします。 その後3418Fが入線。 京成3400形の編成ごとの写真の記事がもうできるのではないかと思います。 1番線から5318Fが発車。 私は5300形後期型をあま…

京成高砂駅で京成車メインに撮影パート2

今日からGW後半が始まりますね。しかし残念ながら今日は大雨・洪水警報等が発令されています。 今回は昨日の続きの記事です。 この撮影地で8両全体を入れてみました。 8両全体が入らないかと思いましたが、なんとか入りました。 京成の普通車は京急と同じく6…

京成高砂駅で京成車メインに撮影パート1

30日に京成高砂駅にて京成車メインに撮影してきました。 青砥〜高砂間で1049Fと並走した3718F。 現在京成の編成ごとの写真の記事を作ろうと検討しています。 上大岡から乗車した1049F。 乗車中に開業間近の東京スカイツリーが見えました。 5304F・5306Fの離…

京急新1000形1153F・1319F営業運転開始

昨日1153F・1319Fが撮影できたのでその写真を載せます。 この編成は4月17日に営業運転を開始し、初日は556H〜1057Hに充当されたそうです。 品川寄りの床下が既に汚れていますが、浦賀寄りの床下はまだぴかぴかです。 3020Fと並走する所を撮影。 ちなみにこの…