2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日本鉄道模型ショウ開催!

今日は次の日が宿泊学習のため、ブログを早めに更新します。 10月も今日で終わりますね。来月はあつ君と運転会をする予定です。 昨日は日本鉄道模型ショウが大田区産業プラザで行われました。 今日は大展示ホールで撮ったものを紹介したいと思います。 マイ…

運転会の時に撮影した4+4+4両

今回は3月の運転会で撮影した京急新1000形4+4+4両の写真を載せます。 前回の運転会ではこの4+4+4両は出来ませんでしたが、連結器が復活したのでこの組み合わせが出来ました。 Nゲージでも再現したのですが動力車の調子が悪く、断念してしまいました。 左…

京急撮影記パート66の続き

今回は昨日の続きの記事です。 2117FのA快特。 この後1449F・新1000形アルミ編成不明と連結しました。 1033F+1409FのSH快特。 この駅は高速で通過し、上大岡へ向かいます。 818Fの普通。 立会川〜京急新子安間で乗った折返しです。 827Fの普通。 京急に急行…

京急撮影記パート66

今回は弘明寺駅を紹介します。 2461F+1731FのSH快特。 この組み合わせはよく見るような気がします。 2165FのA快特。 これから1409Fと連結されるものだと思われます。 816Fの普通。 この運用は神奈川新町奥の留置線に停車していました。 2021FのDエア急。 ち…

京急撮影記パート65の続き

今回は昨日の続きの記事です。 823Fの普通。 神奈川新町駅そばの留置線には800形2編成が停まっていました。 1481F+1461FのDエア急。 この日Dエア急4+4連は新1000形ステンレスが多いような…。 820Fの普通。 ここでは12両全体がきっちりと入ります。 1441F+143…

京急撮影記パート65

今回は神奈川新町駅を紹介します。 1307Fの普通。 この編成にも新しいステッカーが貼られました。 2133FのA快特。 ちなみにこの編成に施されていたコクリコ坂のラッピングも終わってしまいました。 1129F+2421FのSH快特。 ちなみに引越しの件があるので、撮…

京急撮影記パート64の続き

今日は合唱コンクールだった為、更新が少し遅くなりました。ちなみに明日の授業は1時間ずれた2時間目からスタートするみたいです。 今回は昨日の続きの記事です。 2109FのA快特。 あきたこまちは11月上旬・ワンワールドアライアンスは10月下旬まで施されるの…

京急撮影記パート64

今回は京急新子安駅を紹介します。 818Fの普通。 京急蒲田〜立会川間で乗った折返しです。 1113F+1485FのSH快特。 この日1489Fは何処へ行ったのだろうか。 2165FのA快特。 京急は種別によって最高速度が変わるそうです。 1453F+1473FのDエア急。 最高速度を…

京急撮影記パート63

今回は立会川駅を紹介します。立会川駅は1回行きましたが、もう1個紹介したい場所があります。 813Fの普通。 ちなみに今週は2日連続で京急の撮影に行く予定です。 2117FのA快特。 今月29・30日に大田区産業プラザで日本鉄道模型ショウがあるので、ついでに京…

41Dに充当されている京急2000形8両

昨日放課後の合唱練習がやっと終了しました。合唱コンクール本番まであと3日! 今回は41Dに充当されている2000形8両の写真を載せます。 まずは去年6月に撮影した2031F。 以前は41Dが2000形8連による充当も珍しくなくなりました。 こちらも41Dの代走。 何故か2…

羽田空港国際線ターミナル駅開業1周年記念!

だんだん寒くなってきましたね。インフルエンザの季節なので、風邪をひかないよう十分注意して下さい。 今日は羽田空港国際線ターミナル駅が開業してから1年が経ちました。 開業し1年が経つのは早いですね。 10月22・23日には羽田空港国際線ターミナルで開業…

39・43Dに充当されている京急2000形8両

今回は39・43Dに充当されている2000形8連の写真を載せます。 39Dは基本的に新1000形4+4両が充当されますが、何かの代走なのでしょうか。 撮影した時で43Dはいつも通り600形4+4両が充当されていました。 9月11日も39Dに同じ2000形が充当されました。 この日…

携帯で撮った写真集パート3

今回は携帯で撮った写真集の第3回目です。 3月14日に撮影した横浜駅のパタパタ式案内板。 行先・種別・時刻など何も表示されませんでした。 3月13日にテレビの画面をなんとなく撮ってみました。 見ていたら11日からこの番組が何日か続きました。 今回はこれ…

今まで撮ったDエア急4連

今回は今まで撮ったDエア急4連の写真を載せます。 7月1日〜9月22日限定で運行されたDエア急4連。 撮影した日は平日の中で夏休みは最後になりました。 ダイヤ改正後は土休日のみSH快特の増結車とDエア急で並走することになりました。 日中時間帯で下り金沢文…

以前に撮った写真からパート5

今日は久しぶりに以前に撮った写真の記事になります。 2007年1月6〜8日には札幌の旅行へ行きました。 小樽行の普通電車に乗ろうと思いましたが、結構混んでいたのでその後の快速エアポートで小樽に向かいました。 3日目は小樽周辺をバスに乗りながら散策しま…

京急のピンバッチを購入

2日は京急のピンバッチを購入しました。 今回運試ししたのは全て被ってしまいました。 この日は2401F2個・2173F2個・2157F・1001F・1305Fが出ました。 前回は605F2個・1001F・1305F・2401Fが出ました。 最初とても運が良かったので、後半は思うように出ない…

43Dに充当されている京急新1000形4+4両

最近不動産屋回りが多く撮影に行けません。 今回は43Dに充当されている京急新1000形4+4両の写真を載せます。 今年5月に撮影した1405F+1429F。 基本的には600形4+4両が充当されましたが、車両運用の都合なのか新1000形4+4両が充当されました。 上の写真の…

今まで撮った79D

今回はDエア急の中で今まで撮った79Dの写真を載せます。 今年1月4日には1033Fが充当されていました。 79Dは現在11Dとして使用されいます。 8月4日には1025Fが充当されました。 79Dには新1000形に使用されることが多かったです。 8月26日には1719Fが充当され…

平日朝ラッシュ時B快特の運用

これから10月13・17・20・27日と毎週第1・3水曜日は朝の内に更新したいと思います。 今回は平日朝ラッシュ時に運行されるB快特の運用を紹介します。 またこれは全てダイヤ改正前に撮った写真となります。 まずはこの1Bから。 B快特最初の2本と最後の1本は210…

朝ラッシュ時の入換え[H特急]

今回は京急の朝ラッシュ時によくある金沢文庫駅辺りの入換えの仕方を紹介します。 まずは検車区から出庫し留置線に入ります。 ここでは1本前のH特急増結車と並びます。 ここでH特急の増結待ちをします。 そして奥にいる留置線も増結のために入換したのだと思…

京急撮影記パート62

今回は屏風浦〜杉田間の跨線橋を紹介します。 824Fの普通。 ここからは杉田駅がよく見えます。 1121F+2441FのSH快特。 ちなみにSH快特の増結車は金沢文庫〜金沢八景間Dエア急と並走するそうです。 1453F+1719FのSH快特。 このアングルなら余裕で12両全体が…

京急撮影記パート61の続き

今回は昨日の続きの記事です。 826Fの普通。 今年度新1000形の製造は後8連1本・6連1本が製造され、合計で残りが14両です。 1541Fの普通。 現在600形で更新工事中の編成は652Fだそうです。 1057FのSH快特。 この後は折返し1654H→1819A→1918A→2155H→2254Hにな…

京急撮影記パート61

今回は仲木戸駅を紹介します。 1731FのSH快特。 延伸されたホームが使用されてから約1年以上が過ぎました。 2133FのA快特。 この時間になると2100形のA快特が店じまいになります。 1607Fの普通。 この駅は12両全体がきっちりと入ります。 1489Fの普通。 最近…

京急ダイヤ改正後の撮影パート5

この後は1511Dに乗車し、京急川崎へ向かいました。 1649Fの普通。 日中時間帯で川崎待避の列車は下りでDエア急のみです。 653F+656FのDエア急。 この日僕が1409Dに乗った折返しです。 825Fの普通。 2051Fも検査出場するのでしょうか? 1719FのA快特。 新町で…

京急ダイヤ改正後の撮影パート4

今日は午前授業の為、早めの更新となります。 今回は昨日の続きの記事です。 812Fの普通。 ダルマ顔って鉄道ファンに人気なのかな? 824Fの普通。 この日は1674〜2374に1307Fが充当され、2374運用に充当された後は上大岡〜金沢文庫まで回送されます。 1097F+…

京急ダイヤ改正後の撮影パート3

この後は1409Dに乗車し、京急鶴見へ向かいました。 653F+656FのDエア急。 8月18日にも同じ組み合わせで87D(現13D)に充当されました。 2173FのA快特。 横浜寄りにカメラを向けると、4両全体が入るそうです。 822Fの普通。 ここの3番線は渡り線を設けると横浜…

京急ダイヤ改正後の撮影パート2

今回は昨日の続きの記事です。 1433Fの普通。 この運用は翌日1204〜2212?それとも1904?に充当されます。 1421F+1065FのSH快特。 SH快特の増結車は夕方になると下りのみA快特の増結車になります。 2117FのA快特。 この日は15Aに1033F・1Aに1719Fが充当されま…

京急ダイヤ改正後の撮影パート1

明日は午前授業のため、ブログは早めの更新となります。また合唱コンクールの練習もありません。 2日はダイヤ改正後の京急を撮影しに行きました。 1643Fの普通。 まずは神奈川新町で撮影しました。 1607Fの普通。 日中時間帯で普通車は南太田での待避を無く…

2012年のカレンダーを購入!

昨日は横浜トレインフェスティバルにて2012年のカレンダーを購入しました。 今年は京成のカレンダーにしました。 このカレンダーの表紙にはAE形や3050形等いろいろな車両が載っています。 去年は東京メトロ・2010年は東急のカレンダーでした。 京成カレンダ…

あおなみ線撮影

今回はあおなみ線を撮影に、名古屋・金城ふ頭駅にて撮影しました。 僕がホームに着いたころに発車した1606F。 この1本後に乗車し金城ふ頭へ行きました。 そして乗る電車が到着。 ちなみに平日ラッシュ時のあおなみ線は1時間あたり6本あります。 金城ふ頭に到…