2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

沿線火災によるダイヤ乱れin神奈川新町

とうとう1月も終わりですね。今年の2月は29日まであります。 今回は昨日の続きの記事です。 今日の記事も画質が悪い写真なのでご了承ください。 新町で降りてDエア急の新逗子行としてすぐに折り返しました。 この間上大岡で見かけた825F。 エア急が入換をし…

沿線火災によるダイヤ乱れin上大岡

今回は沿線火災によるダイヤ乱れ時の京急を撮影しに行きました。 9:03頃子安〜京急新子安間で沿線火災が発生しました。 その為快特は横浜行に、普通とエアポート急行は神奈川新町行に変更されました。 早速快特横浜行が入ってきました。 母がカメラの設定を…

間違い探しパート2

今回も昨日と同じく間違い探しをしようと思います。写真の中に間違いがあるので探してみて下さい。 〜本当の写真〜 〜ウソの写真〜 この中に間違えがあります。 さてどこが間違いでしょう。昨日と同じく3択問題で答えて下さい。 ①作業員さんが乗っていない。…

間違い探しパート1

今回は写真の中で間違いがあるので探してみて下さい。 〜本当の写真〜 〜ウソの写真〜 この中に間違えが1つあります。 さて何処が間違えでしょう。3択問題で答えてみて下さい。 ①電気連結器が撤去された。 ②種別・行先部分がフルカラーLED化した。 ③インバー…

平日朝に3本しかない逗子線の特急

今回は平日朝に3本しかない逗子線の特急を紹介しようと思います。 まずは63H。 逗子線の下り特急は全て金沢文庫始発となります。 次は7C。 逗子線特急の中で唯一、この7Cが羽田空港行となっています。 最後は41T。 この運用は69T(土休日の場合は13T)に充当さ…

芝山鉄道3600形・北総7260形の編成ごとの写真

今回は芝山鉄道3600形・北総7260形の編成ごとの写真を載せます。 3618FのT普通。 芝山鉄道の車両はこの3618Fだけです。 7268FのHエア急。 この編成も7808Fと同じく京成からのリース車となっています。 お知らせ 今月23日より、1145F新造に伴う平日Dエア急の…

シナガワグース内にある京急レッドトレインガーデン

今回はシナガワグース内にある京急レッドトレインガーデンを紹介します。 外から見るとこんな感じ。 店内での撮影は控えましたが、色々なお店がたくさんありました。 そしてここにも京急ピンズが出現! 僕も800形のピンバッチをもらう前に1回やりましたが、15…

1701F・1449F・1145F・7502Fを追え!in京急蒲田

今回は1701F・1449F・1145F・7502Fを追いに、京急蒲田へ向かいました。 まずは1発目から1701Fが登場。 こちらは18日に試運転を行ったそうです。 1449Fが来ると思ったら2421Fが入線。 この日1449Fは何処へ行っているのだろうか。 その後の3Aは2117F。 2101F・…

京急撮影記パート88

今回は子安駅を紹介します。 821Fの普通。 子安駅1番線はなかなか使う機会がありません。 824Fの普通。 子安〜神奈川新町間は残念ながら左側に留置線があるので複々線ではありません。 2431F+1065FのSH快特。 都営車の内1編成は日中神奈川新町に留置されてい…

駅紹介パート4

今回は川崎大師駅を紹介します。 川崎大師駅舎はこんな感じ。 前日テレビでアドバチック天国という番組で特集された為か、参拝客がたくさんいました。 出口専用の所は鳥居がありました。 この出口専用は川崎大師っぽくていいですね。 川崎大師に行く時は最初…

冬休み最終日にレトモで1人運転会

1月9日はセンター南にあるレトモで1人運転会をしました。 今回はもちろん導入したばかりの京急600形も持って行きました。 かなり速いスピードで通過してゆきました。 今回の運転会でBトレは持っていきませんでした。 他運転している人も京急600形未更新車等…

1月8日と1月15日の大師線

今回は1月8日と1月15日に大師線に充当された車両を紹介します。 まずは1月8日に充当された大師線を紹介します。 83には1505Fが充当。 去年と違って京急川崎での停車時間が短いような…。 87には1517Fが充当。 今年も大師線に新1000形が充当されればいいのに。…

京急撮影記パート87

今回は京急新子安駅を紹介します。 2157FのA快特。 この駅は8両全体がきっちり入りますが、後方が途切れる部分があります。 1469F+1041FのSH快特。 ここから撮るとホームは写りますが、12両全体がきっちりと入ります。 1481F+1461FのDエア急。 もうちょっと…

京急撮影記パート86の続き

今回は昨日の続きの記事です。 2061FのDエア急。 4月の時も43D(現13D)が2000形による代走が発生しました。 2421Fの普通。 最近51に2000形が充当されるのをよく見ます。 656F+1137FのSH快特。 83SHは新1000形をよく見ます。 1537Fの普通。 京急川崎待避の普通…

京急撮影記パート86

今回は鶴見市場駅を紹介します。 824Fの普通。 撮影した日1449Fは久里浜工場にて営業運転開始の準備・1145Fは何かの調整を行っていたそうです。 807Fの普通。 800形全編成の内先頭改造車が来るとラッキーですね。 2141FのA快特。 この駅は下り普通と上り快特…

京急撮影記パート85の続き

今回は昨日の続きの記事です。 1533Fの普通。 1500形銅製車は組換えを行わないのだろうか。 2041FのDエア急。 1145F登場により、今後2000形はどうなるのだろうか。 655F+652FのDエア急。 ちなみに3月には三浦国際マラソンによる臨時ダイヤが毎年あるそうです…

京急撮影記パート85

今回は神奈川駅を紹介します。 1649Fの普通。 左側には京浜東北線や東海道線等が走っています。 812Fの普通。 この駅はだいたい5両位しか入りません。 1437F+1731FのSH快特。 平日朝にはH特急の青砥行がありますが、初めの3本は全区間8両での運行です。 2165…

京急撮影記パート84の続き

今回は昨日の続きの記事です。 2031FのDエア急。 この日は13Dの2000形による代走がありました。 2061FのDエア急。 2000形同士での連結運用は迫力ありますよね。 1713F+2000形編成不明のSH快特。 この駅は5〜6両程度しか入りません。 2173FのA快特。 ここで撮…

京急撮影記パート84

今回は南太田駅を紹介します。 2411Fの普通。 2000形の普通はよく見かけるようになりました。 2157FのA快特。 今回撮りたかった1449Fは来ませんでした。 1433F+608FのSH快特。 検査出場以来608Fもよく見かけるようになりました。 653Fの普通。 この駅は上下…

京急鉄道フェアで購入した鉄道グッズや本等

今回は京急鉄道フェアで購入した物を紹介します。 まずは京急車両カタログ2012・バスコレクション第11弾・京急新1000形ステンレス車の下敷き。 京急新1000形ステンレス車の下敷きは、ステンレス車の写真がたくさん載っています。 次は京急2100形の貯金箱。 …

京急鉄道フェアレポートパート3

今回は昨日の続きの記事です。 巨大ジオラマNゲージ鉄道模型運転会の前には金と銀の新1000形が展示されています。 金は1両だけで結構高いのではないかと思います。 その下に銀の新1000形。 金の新1000形よりは少しお安いかもしれません。 もっと奥へ行くと、…

京急鉄道フェアレポートパート2

新年が始まってから早10日が経ちましたね。 今回は昨日の続きの記事です。 昨日言ったように奥にある空港線で何か事件が起きたようです。 その事件は一体何なのでしょうか。 まず電気機関車が1両。 EF510形0番台は主に貨物専用車両として使用されます。 違う…

京急鉄道フェアレポートパート1

今日は成人の日ですね。学校の冬休みは今日が最終日となりました。 今回は12月30日〜1月4日まで毎日(1月1日を除く)京急鉄道フェアに行ってきたので、そのレポートを載せます。 まず僕が一番目にしたのは巨大ジオラマNゲージ鉄道模型運転会のブースです。 HO…

平日朝に5本しかない普通京急久里浜行

今回は平日朝に5本しかない普通京急久里浜行を紹介しようと思います。 通常普通は金沢文庫行・浦賀行・新逗子行が殆どです。 この内平日朝の5本が京急久里浜行となっています。 こちらも京急久里浜行の普通。 久里浜以南に800形が入線する事はあるのだろうか…

箱根駅伝の臨時ダイヤパート4

1月4日から続いている箱根駅伝の臨時ダイヤの記事は今日をもちまして終了となります。 今回も昨日の続きの記事です。 Dエア急から空港線ローカル運用に充当された2011F。 今回はDエア急から空港線ローカル運用に充当された車両を紹介します。 2000形のDエア…

箱根駅伝の臨時ダイヤパート3

今回も昨日の続きの記事です。 1103Dと1173SHの合間に走る1017Fの回送。 今回は車両交換後のDエア急に充当された車両を紹介します。 また20分後に1461F+1481Fによる回送。 この日は新1000形1次車8連全編成がフル稼働。 新町から回送され品川経由で、京急蒲…

箱根駅伝の臨時ダイヤパート2

今回は昨日の続きの記事です。 1212Aと1264に挟まれながら走行した7318F。 フルカラーLED化された7318Fが臨時ダイヤの対象になるとは思いませんでした。 エア急の中で臨時ダイヤの対象となった最後の編成は7808F。 3月に三浦国際マラソンが開催されるので、…

箱根駅伝の臨時ダイヤパート1

毎年行われている京急鉄道フェアは今日が最終日となりました。今年京急鉄道フェア最後のステージイベントはエアトレイン大会です! 今回は1月3日に行われた箱根駅伝の臨時ダイヤの様子を六郷土手駅で撮影しました。 まずは1158と1182SHに挟まれながら走行した…

1月1日の大師線

今日は箱根駅伝の臨時ダイヤですね。現在ランナーは箱根付近を通過中です。 今回は1月1日に大師線運用に充当された車両を紹介します。 81運用には1501Fが充当。 1・2番線は今年使われないのか? 85運用には1513Fが充当。 今年は2種類のヘッドマークが採用され…

京急初日号撮影

昨日は毎年1月1日に行われる特急初日号を撮影しました。 今回上大岡駅で2100形の初日号を待ってみました。 電光掲示板には「初日号 2ドアの車両で運転」と書いてあります。 そして来たのが2165F。 何か単なる初日号で、ラッピング等特に施されていないような…