2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

京急撮影地パート61

新年度が始まって早1ヶ月が経ちました。皆さん1人暮らしや学校生活には慣れましたか? 今回は黄金町駅を紹介します。 この駅は6両全体がきっちりと入ります。 8両全体を入れたい場合は望遠にしない方が良いのかと思います。 上りはこんな感じに撮れます。 5つ…

京急撮影地パート60

今回は日ノ出町駅を紹介します。 この撮影地は上り列車がカーブで進入する所が撮れます。 ちなみに上り列車の後追いも撮れなくはありません。 下り列車はカーブで通過する所が良く撮れます。 5つ星評価だと★★★という感じです。 〜撮影場所〜 日ノ出町駅1番線…

京急撮影地パート59

今回は戸部駅2回目の紹介です。 この撮影地は下り列車だったら8両全体まできっちりと入ります。 但し残念ながら前方が途切れる為、12両全体は入りません。 上り列車で車両全体は入りませんが、電車の顔はきっちりと写ります。 5つ星評価だと★★★★という感じで…

京急ファミリー鉄道フェスタ2012開催!!

明日からGWが始まりますね。皆さんはもう予定を入れましたか? 今年も京急ファミリー鉄道フェスタが5月27日に開催されます。そこで今回は京急ファミリー鉄道フェスタ2011の時の写真を載せます。 昨年5月29日に京急ファミリー鉄道フェスタ2011が開催されました…

京急撮影地パート58

気づいたらブログを開設してからもう3年が経ったのですね…。 今年はブログ開設3周年記念の記事を書く暇がありませんでした。 今回は戸部駅を紹介します。 この駅は6両全体?がきっちりと入ります。 速度が時速40KMまでしか出せないので、落ち着いて撮影する事…

京急撮影地パート57

今日から学校では家庭訪問なので、午前授業となります。 今回は神奈川駅を紹介します。 カーブが近くにある為、この撮影地は3両位しか入りません。 この駅にもう1つ撮影地がありますが、下り通過電車が危険なので十分ご注意ください。 上り列車はこんな感じ…

THE京浜急行購入

1カ月ぐらい前にTHE京浜急行を購入したのでその写真を載せます。 3月某日にこのソフトを購入し、現在では全てのトレーニングと試験を優にしています。 裏には京急各形式の写真が載っています。 現在ではTHE京浜急行専用のコントローラーもあります。 そろそ…

京急車内のドアにマーキングテープが続々

最近1500形や2000形等のドアにマーキングテープが順次貼られています。 600形更新車・新1000形ステンレス車(1073F除く)には元からですが、1500形や2000形等にこのテープが貼られるのは初めてです。 私も4月16日ぐらいから気になり始めました。 マーキングテ…

2441F検査出場・1549F営業運転復帰

昨日検査出場した2441F・営業運転復帰した1549Fが撮影出来たのでその写真を載せます。 2441Fは2164号車車内から撮りました。 またリベンジしようとは思いますが、とりあえずこれで急場を凌ぎました。 これは箱根駅伝の臨時ダイヤを撮影した時の2441F。 京急2…

京急800形先頭改造車全滅危機

今回は今年度で全滅する危機がある京急800形先頭改造車の写真を載せます。 今年度1319F・1325Fが発送されたそうなので、805F・807Fが廃車となる危険性があります。 800形先頭改造車のさよなら運転があったらいいなと私は思っていました。 現在京急の最古編成…

最近多い?15Bに2011F充当

最近15Bに2011Fが充当されることが多いそうなので、その写真を載せます。 私も16日の15Bに2011Fが充当されたのを見かけました。 15Bをあまり見かけないので私は確認できません。 上の写真と同じ日に2011Fが入庫する様子を撮影。 他の方の記事を見て私は不思…

ちょっと不思議?SH快特の増結車→逗子線普通

16日にSH快特の増結車から逗子線普通に変身する姿を撮影出来たので紹介します。 3月頃から私が気になっていた運用を撮影。 切離された後ちょっとした変化が起こります。 そして品川で1097Fと連結された654Fはいつも通り切離し。 ここから金沢検車区へ入庫し…

京急800形812F検査出場

昨日検査出場した812Fが撮影出来たのでその写真を載せます。 まだ久里浜工場に居るのかと思っていましたが、まさかもう営業運転復帰しているとは思いませんでした。 私が現在撮り残している車両は2441F・1549F・1731F・1153Fの4編成です。 上の写真の後追い…

京急2100形2141Fに「梅ちゃん先生」ラッピング

今月京急2100形2141Fに「梅ちゃん先生」のラッピングが施されているので、その写真を載せます。 2109F・2133Fがラッピングを施しているせいか、今回は2141Fにラッピングされました。 2141Fってラッピング対象編成でしたっけ…。 側面はこんな感じに施されてい…

京急撮影地パート56

今回は仲木戸駅2回目の紹介です。 この駅は12両全体がきっちりと入ります。 仲木戸駅2番線品川寄りとは違い、柵がそんなに高くないので撮りやすいと思います。 下りはホームの屋根に入る前に狙って下さい。 5つ星評価だと★★★★★という感じです。 〜撮影場所〜…

京急撮影地パート55

今日は日曜日ですが、授業参観のため学校がありました。その代わり明日が休みになるので、撮影に行こうかと考えています。 今回は仲木戸駅を紹介します。 この駅は12両全体がきっちりと入ります。 下り列車を撮る場合には手前の柵にご注意ください。 上り列…

京急撮影地パート54

今回は神奈川新町駅2回目の紹介です。 この撮影地は12両全体がきっちりと入ります。 直線区間が続く為、撮影地からは仲木戸駅がよく見えます。 下り列車は1番線停車中の普通車が良く撮れますが、2番線に入って来る電車も撮れなくはありません。 5つ星評価だ…

京急撮影地パート53

今回は神奈川新町駅を紹介します。 この駅は6両全体がきっちりと入ります。 しかもここから新町検車区に入出庫する電車が良く撮れます。 上り列車も撮れなくは無いのですが、通過電車にはご注意ください。 5つ星評価だと★★★★という感じです。 〜撮影場所〜 …

京急撮影地パート52

今回は子安駅を紹介します。 この撮影地はカーブで通過する上り列車が良く撮れます。 しかし撮影地は非常に狭いので、撮影の際は十分ご注意ください。 下り列車はこんな感じに撮れます。 5つ星評価だと★★★という感じです。 〜撮影場所〜 子安駅1・2番線浦賀…

京急撮影地パート51

今日から学校では6時間授業(月・金曜日は5時間授業)が始まりました。 今回は京急新子安駅2回目の紹介です。 この駅は12両全体?がきっちりと入ります。 撮影地から見て右側にはJR新子安駅が見えます。 下り列車は高速で通過するので十分ご注意ください。 5つ…

A快特代走情報(7日)

今日から学校の方では弁当ありの授業になりました。 7日に15Aが1065Fによる代走があったので、その写真を載せます。 お伝えした通り15Aには1065Fによる代走がありました。 また55Hの車両振替無しで運転されたのか? A快特の代走も最近よく見かける事が多いと…

新1000形ステンレス・アルミ混結今では珍しい?

7日の13Dに新1000形1453F+1441Fの組み合わせが充当されましたのでお伝えします。 御覧の通りステンレス車とアルミ車が混結したのが分かります。 最近こういう組み合わせは見かけなくなったので、今では珍しいのだと思います。 以前は平日朝の3Cに1401F+ス…

京急2100形2157F営業運転復帰

昨日営業運転復帰した2157Fを撮影出来たのでその写真を載せます。 この編成は4月1日に新町検車区から京急ファインテック久里浜事業所へ回送され、その後1009Aより営業運転復帰したそうです。 私は営業運転復帰初日から500D〜918Aに充当されるのかと思ってい…

京急撮影地パート50

今回は京急新子安駅を紹介します。 この駅は8両全体がきっちりと入りますが、すぐそばに架線柱が写ってしまいます。 しかし撮影地は非常に狭いので十分ご注意ください。 上りはホームが写りますが、12両全体がきっちりと入ります。 5つ星評価だと★★★という感…

京急撮影地パート49

昨日学校の始業式が行われました。2012年度も勉強や仕事等を頑張りましょう! 今回は生麦駅を紹介します。 この駅は12両全体がきっちりと入ります。 12両全体の写真を撮りたい方はここがお勧めです。 上りはラッシュ時間帯に撮った方が良いと思います。 5つ星…

京急撮影地パート48

今回は花月園前駅2回目の紹介です。 この撮影地は12両全体がきっちりと入ります。 しかし写真では架線柱にかかってしまった為、もう少し望遠にした方が良いのかもしれません。 上り列車はこの様に望遠にすればよく撮れます。 5つ星評価だと★★★という感じです…

京急撮影地パート47

今回は花月園前駅を紹介します。 この駅は12両全体が入るか入らないかという撮影地だと思います。 下りは高速で通過するので十分ご注意ください。 下り列車はカーブで駅を通る所が綺麗に撮れます。 5つ星評価だと★★★★という感じです。 〜撮影場所〜 花月園前…

羽田空港国内線ターミナル駅に小変化

4月1日撮影に行った時、羽田空港国内線ターミナル駅でちょっとした変化がありました。 羽田空港国際線ターミナル駅でも使用されている電光掲示板に変更されました。 今後この電光掲示板が京急川崎駅等で使われるのか? 電光掲示板の右側には路線案内が載って…

北総9100形9128FフルカラーLED化

今回は北総9100形9128FがフルカラーLEDになったので、その写真を載せます。 7500形は7503F以外全編成がフルカラーLED化されていますが、9100形がフルカラーLEDになるのは初めてです。 いつか9108F・9118FもフルカラーLED化されるのだろう…。 行先表示機の部…

京急撮影地パート46

今日から2012年度が始まりますね。4月なので定期券売り場は大変混雑するようです。 今回は京急鶴見駅3回目の紹介です。 この駅は12両全体がきっちりと入ります。 B快特の返却回送等が撮りたい方はここがお勧めです。 上りは高速で通過する電車にご注意くださ…