レトモにて運転会

昨日はレトモで運転会をしてきました。

まずは寝台列車B編成が入線。
5・6番線に引込線が出来たというので、今回は6番線で運転しました。

そして寝台列車A編成が入線。
両編成とも電気機関車が客車を引っ張って行きます。

久里工を出庫した600形更新車を再現。
このレイアウトに久里工が似合うような…。

京急川崎留置線に600形更新車が停車しているのを再現。
ここで撮ると違和感は感じないですね。

600形が京急川崎駅2番線に入るのを再現。
車両の向きが違いますが、そこは気にしないでください…。

京急川崎付近を通過する600形。
建物が結構並んでいるので、京急川崎付近を再現しているように見えますね。

地平時代の六郷土手〜雑色間。
607F更新車が地平時代の上りの線路を走る事は決して有り得ません。

寝台列車A編成は再出庫しました。
1周してから600形更新車にバトンタッチ。

600形がエア急として京急川崎駅1番線に入線するのを再現。
この後A快特の待避を行います。(これは模型での想定なので、決して事実ではありません。)

その間に寝台列車A編成は留置線へ推進回送。
今日も長距離の運用御苦労さまという感じです。
今回はこれで終わりです。