京急ファミリー鉄道フェスタ2012レポートパート3

昨日は更新できなくて大変申し訳ありませんでした。これからも出来る限り毎日更新するのでよろしくお願いします。
今回は方向幕操作実演で午後の部の種別・行先を紹介します。

まずは「85TH 快特成田空港方面佐倉」表示。
THの表示を私は初めて生で見ました。

次は「31A ✈快特品川・日本橋方面印西牧の原」表示。
Aエア快は平日の1613Aにて良く見られますが、印西牧の原行になるとあり得なくなりますね。

次は「31A 快特浅草橋」表示。
列車番号がまた31Aですかと感じます。

次は「2B 快特浅草橋」表示。
そろそろ違う行先にしてほしいなと思いました。

次は「91A 普通上野」表示。
京急車で上野行の運用は今までありましたっけ?

次は「3 快特上野」表示。
私は京急車の上野入線が復活してほしいと感じます。

次は「1A 急行横浜」表示。
ちなみに私は「43TH 快速新逗子金沢八景」表示が良かったな〜と思います。

次は「36T ✈快速京急川崎⇔小島新田」表示。
大師線は4連の車両しか入線できないので、これは絶対あり得ません。

次は「95TH 普通成田空港」表示。
新1000形1033Fが方向幕で遊ばれていますね。

次は「33T ✈快特押上」表示。
ちなみにぶっ飛び幕は普段金沢検車区等で見られます。

次は「17S 快速上大岡」表示。
方向幕操作実演午後の部で快速幕は人気が無いと言っている人もいました。

次は「17T 快特神奈川新町」表示。
都営車の代走表示が結構多いなと感じます。

次は「14C ウィング堀ノ内」表示。
他にも「14C ウィング押上」・「14C ウィング回送」・「14C 快速浦賀」表示が出ました。
尚この他にも物販コーナーやバス展示、架線作業車乗車体験等がありました。
今回はこれで終わりです。