金沢文庫で908D・1009D・回1003を狙いに撮影の続き

今日から学校では午前授業となりました。
今回も昨日の続きの記事です。

1063 1473F 普通品川行。
右には1065に充当される予定の655Fがドア開閉テストを行っていました。

974SH 1009F 快特三崎口行。
土曜日の75SHはだいたいアルミーベイベーが充当されるのか?

1007A 2157F 快特品川方面泉岳寺行。
ちなみに文庫発久里工行の回1120は、2100形が充当されるのではないかと思います。

902 1441F 普通浦賀行。
直前まで13Aの増結車に充当され、一旦検車区に入庫してから902として再出庫。

1039 1319F 普通金沢文庫行。
1325Fってよく平日の7に充当されることが多いのか?

900DX 2011F ✈急行新逗子行。
何故か信号機が消えています。抑速信号なのでしょうか?

1065 655F 普通品川行。
副本線を走行している653Fと並走して入線してくれればよかったのにな〜。

1051SH 1033F 快特高砂行・1033 653F 普通品川行。
ちなみに1033Fはつい最近検査出場しました。

1014A 2149F 快特三崎口行。
残念ながらこの編成の後追いを撮ることを忘れていました。

1013D 1445F+1429F ✈急行羽田空港行。
1051SHの発車シーンを撮っていた為、この角度からの撮影。

1070 812F 普通浦賀行。
この編成はつい直前まで902に充当されていました。

回1003 1049F 回送。
1049号車乗務員室にはサンポールの段ボールがありました。

1008 814F 普通新逗子行。
この日はこの編成と1545Fが日中のズシローに充当されました。

1067 1601F 普通品川行。
これを撮り改札を出ました。
お知らせ
都営5300形の編成ごとの写真の続きの記事に、5311Fの写真を追加しました。
今回はこれで終わりです。