京急ダイヤ改正ニュースパート2

今回は昨日の続きの記事です。

平日Dエア急の運番がバラバラだったのも、1D〜13Dへ揃いました。
Dエア急の内、11Dは恐らく11Hから引き継がれるものだと思われます。

土休日Dエア急も1〜13Dに変わりました。
普通車の運行パターンも変わりましたが、本数は引き続き減便しているそうです。

土休日A快特は915A〜1809Aまで行先が泉岳寺になりました。
SH快特の増結運用は夕方から下りのみA快特の増結運用になりました。

SH快特の増結運用も夕方に1本増えました。
増結運用も何本か増やせばいいのにと思っていました。

土休日SH快特増結車にも運番の変更がありました。
93運用は73運用・73運用は1運用・77運用は3運用へ変更となりました。

エア急4連も22日をもって終了しました。
8両を4両にした分車内は結構混むんじゃないのかと思っています。

夕ラッシュのH特急にも運番の変更がありました。
この21Hはダイヤ改正以後運番が51Hに変更されました。

H特急の運番は大幅に変更されたのだと思われます。
この31Hもダイヤ改正以後は89Hへ変更されました。

普通車にも運番変更があるとは思いませんでした。
この13運用も91運用に変更されました。

A快特にも運番変更があります。
19Aは15Aへ、21Aは17Aへ変更されました。

19A・21A以外のA快特は運番の変更無し。
A快特の充当車両は変わらないのだろうか。

ウィング号も運番変更無し。
運用の順番としては71A→73A→75Aの順でほぼ数字順に運行されます。
今回はこれで終わりです。