京急撮影記パート18

今回は横浜〜戸部間の横浜第2踏切を紹介します。
その前にお知らせがあります。
明日の3:00〜6:00にはてなダイヤリーのメンテナンスが行われます。そのため、この時間帯はブログが見れないことになると思います。

1453F+1113FのSH快特
最近はオールステンレス車も珍しくないです。

1529Fの普通。
1500形6連の界磁チョッパ車も電気連結器が撤去されました。

1601Fの普通。
1500形は品川寄の先頭車に、四角い穴が開いています。

1505Fの普通。
銅製の1500形が本線を走ることは珍しいです。

651F+654Fのエアポート急行
600形650番台にスプリットを付けてくれないかな〜。

1001FのA快特
平日夕方を除いて、3ドア車によるA快特の代走は珍しいです。

2133FのA快特
2100形は単独運用が主です。
〜おまけ〜

2010年12月現在1編成しかない東芝インバーターの1405F。
この日はエアポート急行の運用で1429Fとペアになりました。
今回はこれで終わりです。