京急撮影記パート17

今回は横浜〜戸部間の横浜第1踏切を紹介します。

1643Fの普通。
上大岡駅で撮った時は電気連結器がまだありましたが、いつの間にか電気連結器が撤去されました。

参考:電気連結器が撤去される前の1643F。
800形も電気連結器が撤去されたので、1500形6連も同じように撤去したのだと思います。

1637Fの普通。
1500形6両編成が急行灯を使う機会はあるのだろうか。

1417F+1473Fのエアポート急行
横浜方面のエアポート急行は、京急蒲田スイッチバックします。

2141FのA快特
台車などの床下機器はきれいなのですが、インバーターは更新していませんでした。

2125FのA快特
2100形は600形と同様に前面展望が楽しめます。

1625Fの普通。
最近は1500形6連のVVVF(IGBT)インバーター改造車が増えました。

821Fの普通。
800形は京急の中で唯一、4扉である。

2011Fのエアポート急行
2000形も都営線に乗り入れてくれればいいな〜と思う。

1649Fの普通。
いつか1500形6連が京成線を走ってくれないかな〜。

607F+1445FのSH快特
更新した後の607Fを撮ったのは初めてです。
ニュース
京急新1000形3次車の編成ごとの写真の記事に、準備中だった1417Fの写真を載せました。
今回はこれで終わりです。