SL水上号を撮影しました。

更新が遅くなって誠に申し訳ありませんでした。
8月14日は、高崎駅へSL水上号を撮影しました。
上大岡6時06分発の特急青砥行に乗り、横浜まで行きました。
横浜から高崎までは、6時21分発、湘南新宿ラインの快速で高崎まで行きました。(大崎からは普通)車内は混雑していました。(一体、どこまで続くのだろう。)
高崎駅に着いたら、新幹線ホームへ行きました。

新幹線ホームへ行ったらなんと、200系未リニューアル車両がいました!!

E4系のたにがわ号?ですが…

なんと!ポケモン新幹線でした!!(しかし後8両はポケモン新幹線では無かった。)

反対ホームには、200系のリニューアル車両がいました。

次は、E2系あさま号が来ました。

E1系が高速で通過。

E1系担当の新潟行。「2階建て、12両編成で参ります。」と放送されたら、E1系が来るということが分かりました。
そして、高崎線ホームへ戻りました。

連結作業のため一旦留置線に入り、そこから客車と連結します。

蒸気機関車が連結する前には、既に客車が到着している。

だんだん近づいてきました。
そして…

ついに連結!!
これから出発して水上へ向かうのである。

何故か後にも、反射板が付いている。
そしてこの後普通列車で水上へ行こうと思ったが、水上へ行ってもつまらないので、熊谷へ移動しました。

熊谷へ着いたら秩父鉄道を撮影。そこには元国鉄101系が留置中。
そして、入場券を買ってホームへ入りました。

ホームに着いたら、既に7000系(元東急8500系)が留置されていた。

熊谷駅の時刻表。羽生方面の急行は平日は1日に1本(8:06発)、土休日は1日に2本(9:05、16:41)しか無く、羽生方面の急行の本数が少ない。
撮影した日は熊谷花火大会による臨時列車が羽生方面と三峰口方面に1本ずつ運行します。
ちなみに、熊谷花火大会が関東最大の花火大会である。

3編成同時に並んだ。1000系はそろそろ引退するのだろう…

電気機関車に連結されている5000系。

やっと営業列車が来ました。

反対方面も同じ形式が来ました。(車両のカラーも同じでした。)

しばらくすると、違うカラーの1000系が来ました。

反対方向は茶色の1000系が来ました。
今回はこれで終わりです。